

講習費税抜16,000円(申込金税抜5,000円)
・受講料16,000円(税込17,600円)より、申込金5,000円(税込5,500円)を差し引いた額面11,000円(税込12,100円)を当日受付でお支払いください。その際は現金もしくはPayPayでのお支払いが可能です。
一般社団法人日本衛生管理協会のメイン講習会です。時間スケジュールも10時からとなり1時間遅らせました。受講された方には修了証を発行いたします。。Basic認定講習会におきましては、年度毎に最新の情報を踏まえた内容にアップデートされます。
対象:Basic認定講習修了者の方
講習費税抜10,000円(申込金Step1&2共通2,000円)
受講料10,000円より、申込金2,000円差し引いた額面8,000円(税込8,640円・関東は税込 8,800円)を当日受付でお支払いください。その際は現金もしくはPayPayでのお支払いが可能です。なお、Step講習当日でも申込可能ですが、その際は受講料は税込10,800円(関東は税込11,000円)となります。
Step講習はBasic認定講習の修了者向けのプログラムで受講は任意です。
Basic講習を経たからこそ解る「肌の衛生管理世界」からシェービング・エステの世界を拡げる。

Basic講習では「複合洗浄消毒システム」の基礎知識を学んで頂きましたが、シェービング・エステを通じて「より実践的」な管理術を学んでいただきます。また、器具の汚染レベルを測定する機器で「複合洗浄消毒システム」のATP検査を行いまして実証実験をします。更には、Basic講習で学んでいただいた感染症衛生管理を応用した肌の常在菌〜感染症衛生管理の仕組みを学んでいただきく内容になっております。今回よりシェービング実技は別講習となり、座学でじっくりと受講していただきます。またシェービング・エステに関わる器具における知識と基づいた衛生管理・「手袋施術」における導入・システムも学んでいただきます。「手袋施術」におきましては業者・メーカーに言われるがまま導入するのは「コスト面」「品質面」でも「デメリット」が多いのが現状です。「理美容師」の現場目線での「導入システム」を学んでいただきます。シェービング・エステなど施術しない方でも、店舗営業に活かされる内容となってますので、興味のある方は受講をお勧めいたします。
講習費税抜8,000円(申込金Step1&2共通2,000円)
・受講料8,000円より、申込金2,000円差し引いた額面6,000円(税込6,480円・関東は税込6,600円)を当日受付でお支払いください。その際は現金もしくはPayPayでのお支払いが可能です。なお、Step講習当日でも申込可能ですが、その際は受講料は税込8,640円(関東は8,800円)となります。
Step講習はBasic認定講習の修了者向けのプログラムで受講は任意です。
「訪問出張理美容先での感染症対策・次世代衛生管理」

理容師法における衛生管理は理容店において適切な方法が定められておりますが、理容店外における訪問出張先での感染症対策は理容師にとっても、訪問出張先のお客様にとっても非常に重要なことです。講習ではBasic講習で学んでいただいた内容を応用した訪問出張先での実務的な道具の衛生管理術や、理容店内では管理対象になっていない感染症対策なども視野にいれた次世代衛生管理システム「複合洗浄消毒システムnano」を学んでいただきます。また、器具の汚染レベルを測定する機器で「複合洗浄消毒システムnano」のATP検査を行いまして実証実験をします。
対象:理容師もしくは美容師免許を取得されている方
講習費税抜3,000円・当日受付にて支払
理美容師対象:Basic認定講習・次世代衛生管理「複合洗浄消毒システム」を学ぶ前の序章的な講習です。何故「衛生管理」が理容店にとって大切なことなのかを学んでいただきます。理容店における衛生管理とは「やればいい」というコトではなく「やる」コトが大切であり、そこにある「危機感」を「管理」しなければならない重要性を日本衛生管理協会講師が語ります。なお、協会主催の本講習受講者の方は、受講後にBasic認定講習を受講していただきますと「衛生ポスターset」(税抜1,000円)を無料進呈いたします。
この講習は、理容組合や研究団体でも要請がありましたら主催開催することができます。詳しくは支部講習受付を御覧ください。
対象:Basic認定講習修了者の方
講習費税抜2,500円・当日受付にて支払
一般社団法人日本衛生管理協会代表理事でもある藤井実が経営する理容室Fujiiにおいて実際の店舗において開催年度のBasic認定講習(一部)および衛生管理を体験していただきます。少人数制で開催されますが、そのような環境を活かした説明なども行います。情報は重ねて蓄積するものであり、損得ではなく更新するものです。感染症管理の情報も常にアップデートされますので、最新情報を習得したい方におススメです。
理容室Fujiiサイト
対象:各再受講(補習)対象講習の修了者
講習費税抜3,000円・当日受付にて支払
既にBasic認定講習/Step01・02講習を受講された修了者が対象です。各講習受付終了後に定員に空きがある場合は、補習価格で再度受講するコトができます。各講習内容は常に最新情報なども盛り込まれて行われますので、その確認の機会にもなるかとおもいます。こちらは事前に予約者していただくコトも可能です。
上記講習会の詳細、最新情報は協会ブログや協会サイトなどで随時お知らせいたします。修了者を対象にした個別衛生管理サポートなども今後予定しておりますので、日本における理容師の理容師による理容師のための次世代衛生管理を考える一般社団法人日本衛生管理協会を今年度も宜しく御願いいたします。